なぜ「汰」は名前に良くないのか?親御さんが抱える5つの理由を解説!
スポンサーリンク

名前に「汰」は良くないという疑念を抱えていませんか?

そして、「濁る」「奢る」といった否定的な意味合いが指摘されることもありますが、これらの解釈は本当に名付けに影響を与えるのでしょうか?

実は、多くの有名人がこの漢字を名前に用いており、その結果、「汰」はますます人々の関心を集めています。

ただし、この漢字に対しては否定的な声も存在し、インターネット上ではそのような意見が散見されます。

今回は、以下のポイントに焦点を当てて、この文字の周りに漂う誤解を解き明かしていきます。

  • 「汰」の漢字の持つ意味とその由来
  • 名前に「汰」を使うと良くない5つの理由
  • 「汰」の名前に託される親の願い
  • 「汰」を含む名前の現在の人気度
  • 「汰」を含む子どもの名前の例

この記事を通じて、「汰」に関する一般的な誤解を解消し、この美しい文字の持つ真の価値を明らかにします。

なぜ「汰」は名前に良くないのか?親御さんが抱える5つの理由を解説!

スポンサーリンク

「汰」の漢字の持つ意味とその由来

なぜ「汰」は名前に良くないのか?親御さんが抱える5つの理由を解説!

名前に「汰」は良くないと言われますが、「汰」の持つ意味とその由来をしっかりと理解すると名づけの際に問題がないかどうかわかります。

さっそく見ていきましょう。

「汰」の漢字の持つ意味

「汰」という漢字には、本当に素敵な意味が込められています。

それは、必要ないものや品質が劣るものをそっと取り除き、本当に価値のあるものだけを大切に選び取る、という行為を表しているんですよ。

この字は、水の流れが不純物を洗い流し、清らかなものだけを残す、そんな美しい自然のプロセスを思い起こさせます。

水を象徴する部分と、「最も下」という意味を持つ部分が合わさって、「汰」は生まれました。

昔の中国で、人々が穀物を水で丁寧に洗い、砂や石を取り除いていたことから、この字には「選ぶ」という意味が宿っているのです。

さらに、「汰」はその使い方においてもとても柔軟です。

物理的な選別を超え、人々の間での適性や能力に基づく選択、自然界での生存競争を表す言葉としても、その役割を果たしています。

まるで、私たちの生活の中で、何が本当に大切かを見極めるように導いてくれるような、そんな存在です。

「汰」の漢字の由来

この漢字の由来に目を向けると、古代の人々が自然との調和の中で学んだ知恵が、文字として形を成していることが感じられます。

水を使って良いものを選び出す、という行為は、生活を豊かにするための基本的な作業でした。

そして、「太」が示すように、選別のプロセスで劣るものが自然に下に沈む様子を表しているんですね。

このようにして、「汰」はただの文字を超え、時間を経るごとに、私たちの価値観や選択の象徴として、より豊かな意味を持つようになったのです。

親御さんが赤ちゃんの名づけで悩んでいる方は、こちらの記事が参考になりますので、併せてご覧ください。

スポンサーリンク

名前に「汰」を使うと良くない5つの理由とは?

なぜ「汰」は名前に良くないのか?親御さんが抱える5つの理由を解説!

名前に「汰」を使うと良くない理由は、主に以下の5つの点に集約されます。

  • 隠された否定的な意味がある
  • ネガティブな印象を持つ人が多い
  • 親が非難される可能性(DQN認定)
  • 「さんずい」が水難事故(流産)の可能性
  • 「た」で終わる名前が幼さを感じる

隠された否定的な意味がある

名前に「汰」を使うのは良くない一つ目の理由は、「汰」に隠された否定的な意味があることが挙げられます。

辞書で「汰」の意味を調べると、次のように記されています。

  • 除外する、選別する。水を使って物を選び分ける。「淘汰」「沙汰」
  • 水が濁る。行動や心が純粋でない。
  • 誇る、奢る。「汰侈・汰嗜」

これを見ると、「本当に?」と思わず驚いてしまうような意味が含まれていることがわかります。

濁る(不潔)

「汰」という字には、「水で洗い選び分ける」という意味があります。

このことから、

1.物を水で洗う行為

2.その結果、使用した水が汚れて濁る

という意味合いで「濁る」という言葉が使われるようになったという説が広く受け入れられています。

物を洗えば水が汚れ、その結果水が濁るのは自然なことです。

しかし、「濁る」という言葉だけを取り出すと、

「汰」が濁ることを意味するため、名前に使うのは良くないと直感的に避ける人もいるのは、その理由が理解できます。

贅沢をする(おごる)

「おごる」という言葉には、以下のような意味が含まれます。

1.他人を食事に招待する

2.過度な贅沢をする

前者はポジティブな行為と捉えられがちですが、後者については問題視されることがあります。

「贅沢な生活を送る」という表現が使われると、通常、否定的な印象を受けます。

例えば、YouTubeで成功を収め、数百万円もの家賃がかかるタワーマンションに住み、豪華な生活を送っている様子を公開することなどが挙げられます。

子どもたちが経済的に恵まれることを願うのは当然ですが、その豊かさを見せびらかすような振る舞いは避けてほしいものです。

ネガティブな印象を持つ人が多い

名前に「汰」を使うのは良くない二つ目の理由に、「汰」の文字を見たとき、「警察沙汰」、「刃傷沙汰」、「色恋沙汰」、「自然淘汰」「正気の沙汰ではない」など、ネガティブなフレーズを連想する人がいることです。

これらの印象が、「汰」を名前に含めることに対する否定的な見方を強める要因となっています。

親が非難される可能性(DQN認定)

名前に「汰」を使うのは良くない三つ目の理由に、「汰」を名前に選ぶことで、親がDQN認定されることへの懸念もあります。

しかし、キラキラネーム/DQNネームが「汰」に当てはまるわけではありません。

これは、「汰」に含まれる意味を知らずに名付けることへの批判から来ていますが、実際には親がどのような意図で名付けるかが最も大切なことです。

「さんずい」が水難事故(流産)の可能性

名前に「汰」を使うのは良くない四つ目の理由に、「さんずい」が含まれているため。

「汰」に含まれる「さんずい」は、水に関連する漢字であり「水は流れる=水難事故にあう」、流れるは、流産の可能性があるといった話し伝わって、古くから縁起が悪いとされることがありました。

しかし、これは迷信であり、現代ではそのような見方はほとんどされていません。

「た」で終わる名前が幼さを感じる

名前に「汰」を使うのは良くない五つ目の理由に、「た」で終わる名前は、幼さを感じるから。

「汰」で終わる名前が幼く感じられるという意見もありますが、これは個人の感じ方に大きく依存します。

実際には、「けんた」、「けいた」、「こうた」、「えいた」、「かなた」、「しんた」、「そうた」、「ふうた」、「ゆうた」など「た」で終わる名前を持つ人々が成長し、社会で活躍する姿も多く見られます。

このように、「汰」を名前に含めると良くないとする懸念は、多くの誤解に基づいています。

それぞれのポイントを深く理解し、名前を選ぶ際にはその美しい意味や響きを考慮に入れることが大切です。

スポンサーリンク

「汰」の名前に託される親の願いとは?

なぜ「汰」は名前に良くないのか?親御さんが抱える5つの理由を解説!

「汰」を名前に選ぶ親は、子どもに以下のような願いを込めています。

  • 善と悪を区別できる賢明な人間に成長してほしい
  • 経済的な苦労を知らず、豊かな生活を享受してほしい

善と悪を区別できる賢明な人間に成長してほしい

「汰」は「水で洗い分ける」という意味を持ちます。

これを性格や判断力に適用すると、良いものとそうでないものを見極める能力、つまり冷静かつ正確な判断力を象徴しています。

親は子どもが失敗を避け、価値あるものを選び取る力を持ってほしいと願っています。

経済的な苦労を知らず、豊かな生活を享受してほしい

「汰」の文字は、以下の要素を含んでいます。

1.さんずい=豊かさを象徴する水の多さ

2.太=広げた手足を持つ人

これらは「豊かな水に浸かる人」というイメージを作り出します。

水は生活に不可欠な要素であり、その供給が止まると生活は困難になります。

親は子どもがこのような困難に直面することなく、安心して豊かな生活を送れるようにという願いを「汰」という名前に込めています。

「汰」を含む名前の現在の人気度

なぜ「汰」は名前に良くないのか?親御さんが抱える5つの理由を解説!

「汰」が名前としてどれほどの人気を集めているのか、次の2点から調べてみました。

  • 命名ランキングにおける「汰」
  • 「汰」を名に持つ有名人

命名ランキングにおける「汰」

昨年生まれた赤ちゃんにどんな漢字の名前が多く付けられたか、トップ100までのリストがあります。

このリストによると、「汰」を含む名前の位置は…

男の子の名前で中位とやや下位に位置する2つの名前が見られます。

「まあまあの人気」と言えるでしょう。

「汰」を名に持つ有名人

名前に「汰」を含む有名人を調査しましたので、ご覧ください。

  • 福士蒼汰:俳優
  • 大塚幸汰:俳優
  • 坂東龍汰:俳優
  • 松島庄汰:俳優
  • 布川隼汰:俳優
  • 藤本哉汰:俳優
  • 醍醐虎汰朗:俳優
  • 俵木藤汰:俳優/声優
  • 須永風汰:俳優
  • 鈴木崚汰:声優
  • 西島蓮汰:アイドル
  • 斎藤汰鷹:子役
  • 田中駿汰:サッカー選手
  • 佐藤颯汰:サッカー選手
  • 宮本航汰:サッカー選手
  • 外崎修汰:野球選手
  • 吉持亮汰:元野球選手
  • 稲村奎汰:プロスノーボーダー
  • 小野寺天汰:空手家・テコンドー選手
  • 佐々木将汰:カヌースラローム選手
  • 明石隼汰:映画監督
  • 布川隼汰:俳優・監督・脚本家・ディレクター

ほとんどが男性で、特に20代の若者が中心です。

「汰」が人名用漢字として認められたのが1990年なので、まだ若い世代に多いのは自然なことかもしれません。

「汰」を使った男の子の名前例

なぜ「汰」は名前に良くないのか?親御さんが抱える5つの理由を解説!

  • 奏汰(かなた、そうた):音楽が奏でるような、美しい人生を送る男性にふさわしい名前です。
  • 颯汰(そうた):風のように清々しく、力強さを持つ男性にピッタリの名前です。
  • 蒼汰(そうた):広い空を自由に飛び回る、大らかな心を持つ男性のための名前です。
  • 圭汰(けいた):鋭い才能を発揮し、他を引っ張る力を持つ男性に相応しい名前です。
  • 陽汰(ひなた、ようた):太陽のように暖かく、心が明るい男性の名前に最適です。
  • 英汰(えいた):知恵と才能があり、周囲を魅了する男性のための名前です。
  • 悠汰(ゆうた、はるた):広い視野を持ち、心穏やかに生きる男性にぴったりの名前です。
  • 優汰(ゆうた):心の優しさを持ち、周りを穏やかにする男性の名前です。
  • 虎汰郎(こたろう):強く勇敢な心を持ち、情熱を持って生きる男性の名前です。
  • 汰一(たいち):一つひとつを大切にし、独立心が強い男性の名前です。
  • 栞汰(かんた):人生の大切な節目を大切にする、思慮深い男性の名前です。
  • 春汰(はるた):春の訪れのように新しい始まりを告げる、希望に満ちた男性の名前です。
  • 航汰(こうた):広い海を冒険するように、大胆な男性の名前です。
  • 宇汰(うた):宇宙のように広がる無限の可能性を持つ男性の名前です。
  • 侑汰(ゆうた):他人を助け、支える優しさを持つ男性の名前です。
  • 隼汰(はやた):隼のように速く、目標に向かって突き進む男性の名前です。
  • 俊汰(しゅんた):俊敏さと、素早い行動力を持つ男性の名前です。
  • 叶汰(かなた):夢や願いが叶う、希望に満ちた男性の名前です。
  • 晃汰(こうた):周りを明るく照らす、輝く存在の男性の名前です。
  • 怜汰(りょうた):冷静かつ賢く、洞察力に富んだ男性の名前です。
  • 瑛汰(えいた):明るく輝く才能を持ち、人を惹きつける男性の名前です。
  • 恵汰(けいた):豊かな才能と心を持ち、周りを豊かにする男性の名前です。
  • 健汰(けんた):健康で力強い生命力を持つ男性の名前です。
  • 凛汰郎(りんたろう):凛とした強さと男らしさを兼ね備えた男性の名前です。
  • 諒汰(りょうた):誠実さで人から信頼される男性の名前です。
  • 佳汰(けいた):素晴らしい時を過ごし、人生を楽しむ男性の名前です。
  • 琉汰(るた):清らかな心を持ち、透明感のある男性の名前です。
  • 晴汰(はるた):晴れやかな日々を送り、明るい未来を歩む男性の名前です。
  • 虎汰朗(こたろう):強さと朗らかな性格を持つ男性の名前です。
  • 凌汰(りょうた):困難を乗り越え、強い意志を持つ男性の名前です。
  • 栄汰(えいた):成功へと進む、野心的な男性の名前です。
  • 祥汰(しょうた):平和と幸福をもたらす、穏やかな男性の名前です。
  • 環汰(かんた):広い輪を描き、人々を結びつける男性の名前です。
  • 凰汰(こうた):高貴で品格のある男性の名前です。
  • 晴汰朗(せいたろう):晴れやかで朗らかな性格を持ち、周りを和ませる男性の名前です。
  • 旬汰(しゅんた):最高の瞬間を迎え、充実した人生を送る男性の名前です。
  • 日向汰(ひなた):温かく、人々を照らす男性の名前です。
  • 朔汰(さくた):新しい始まりを切り開く、力強い男性の名前です。
  • 汰月(たつき):静かで穏やかな夜を象徴する男性の名前です。
  • 夏凪汰(かなた):夏の凪のように心地よく、穏やかな男性の名前です。
  • 遥汰(はるた):遠くへの思いを馳せる、夢追い人の男性の名前です。
  • 幸汰郎(こうたろう):幸せを追求し、周りにも幸せを分け与える男性の名前です。
  • 絢汰(けんた):華やかで豪華な人生を歩む男性の名前です。
  • 楓汰(ふうた):柔軟で心温まる、楓のような男性の名前です。
  • 秀汰(しゅうた):秀でた才能を持ち、人を引きつける男性の名前です。
  • 風汰(ふうた):自由で新しい風を吹かせる男性の名前です。
  • 善汰(ぜんた):善良な心を持ち、正義感に溢れる男性の名前です。
  • 直汰朗(なおたろう):直接的で、信頼できる明るい性格の男性の名前です。
  • 咲汰郎(さくたろう):花のように生き生きとし、人生を楽しむ男性の名前です。
  • 蓮汰郎(れんたろう):清らかで品格のある、蓮の花のような男性の名前です。

「汰」を使った女の子の名前例

なぜ「汰」は名前に良くないのか?親御さんが抱える5つの理由を解説!

  • 規汰代(きたよ):規範を守り、代々受け継がれる美徳を持つ女性の名前です。
  • 汰江子(たえこ):穏やかな流れのように、優しく人々を包み込む女性の名前です。
  • 汰衣子(たえこ):美しい衣を纏い、品格ある生き方をする女性の名前です。
  • 汰加絵(たかえ):加えるほどに美しさが増す、魅力的な女性の名前です。
  • 汰可絵(たかえ):可能性を秘め、絵画のように美しい女性の名前です。
  • 汰嘉子(たかこ):嘉しい人生を送る、幸福感あふれる女性の名前です。
  • 汰圭子(たかこ):明るい未来を指し示す、希望に満ちた女性の名前です。
  • 汰歌子(たかこ):人生を歌うように楽しく生きる、陽気な女性の名前です。
  • 汰企子(たきこ):大胆な企みを持ち、新たな道を切り開く女性の名前です。
  • 汰伎子(たきこ):伎芸を極め、人々を魅了する才能ある女性の名前です。
  • 汰綺子(たきこ):綺麗な花のように、美しく咲き誇る女性の名前です。
  • 汰嬉乃(たきの):嬉しい出来事が多い、幸せな女性の名前です。
  • 汰輝乃(たきの):輝く未来を信じ、前進する女性の名前です。
  • 汰都江(たつえ):都会的でありながら、温かみを持つ女性の名前です。
  • 汰麻衣(たまえ):麻の衣のように自然体で、穏やかな女性の名前です。
  • 汰巨絵(たみえ):大きな夢を描き、それを実現する女性の名前です。
  • 汰巳江(たみえ):自己を大切にし、内面から輝く女性の名前です。
  • 汰巳衣(たみえ):自分らしさを大切にする、個性的な女性の名前です。
  • 汰望衣(たみえ):望みを叶える衣を纏う、希望に満ちた女性の名前です。
  • 汰未絵(たみえ):未来に向かって絵を描く、夢多き女性の名前です。
  • 汰民絵(たみえ):人々と共に歩む、優しさを持つ女性の名前です。
  • 汰光子(たみこ):光り輝く存在で、周囲を明るくする女性の名前です。
  • 汰永子(たえこ):永遠の美しさを持ち、穏やかな女性の名前です。
  • 汰伽子(たかこ):物語のように魅力的な、人生を楽しむ女性の名前です。
  • 汰寿子(たずこ):長寿と幸せを願う、温かな女性の名前です。
  • 汰馨子(たかこ):馨しい香りを放ち、人々を惹きつける女性の名前です。
  • 陽向汰(ひなた):陽向花のように太陽を向いて輝く、明るい女性の名前です。
  • 莉汰(りた):美しい莉花のように、優雅で魅力的な女性の名前です。

まとめ:「汰」を名前に含めることに、最終的にどうする?

なぜ「汰」は名前に良くないのか?親御さんが抱える5つの理由を解説!

名前に「汰」を含めると良くないとする懸念は、主に以下の点から生じています。

  • 隠れた否定的な意味がある
  • 一部にネガティブな印象を持つ人がいる
  • 親が非常識だと見なされがち
  • さんずいが含まれる
  • 「た」で終わる名前が幼く感じられる

これらの理由が挙げられますが、特に重要なのは「隠れた否定的な意味」に関するものです。

実際には、「汰」にそのような意味があることを知っている人は少ないため、名付ける際の最大の考慮点は、名付けるあなた自身がどう感じるかになります。

私の個人的な意見としては、「汰」を含む名前を選ぶことに何の問題もないと思います。

もし親御さんがその名前を気に入っていれば、細かい懸念事項は気にせずに選んでみる価値はあるでしょう。

この記事は、事実に基づく調査と個人的な見解に基づいていますが、「汰」を名前に持つ人への批判や中傷を意図しているわけではありませんので、その点はご理解ください。

おすすめの記事