マイナンバーの通知は今年の10月から行われます
しかし、内閣府が平成27年1月に国民の認識を調査した結果
によると、マイナンバー制度について「内容まで知っていた 28.3%」
「内容は知らなかったが,言葉は聞いたことがある 43.0%」
「知らなかった 28.6%」という結果でした。
また、企業の取組について平成27年4月時点での民間の調査結果では、
従業員数の少ない企業の70%以上が「まだ何も準備をしていない」
という結果でした。
マイナンバー制度に対応するための企業の準備としては、
システムの変更・社内規定の整備等様々ありますが、、
企業の実務担当者としては従業員からのマイナンバーの収集方法
及び本人確認方法に対する具体的な準備が必要となります。
そのため、今回は国税庁のHPで公表されている本人確認の方法
を紹介します。
詳細は、 下記URLをご確認ください
「国税分野における番号法に基づく本人確認方法」
https://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/mynumberinfo/pdf/kakunin.pdf
上記URLでご覧いただける資料のうち
すべての企業の実務担当者に関連するのは、35ページで紹介
されている事例6です。
つまり、企業の実務担当者が従業員のマイナンバーの収集と
本人確認方法が具体的に記載されています
そのほかにマイナンバーに関連する実務的なQ&Aも
国税庁のHPで公開されています。
このQ&Aは、随時項目が追加されていますので
必要に応じて、確認してください
https://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/mynumberinfo/FAQ/kokuzeikankeifaq.htm
**********************************************************
確定申告のご相談は。。。
http://確定申告.biz/
マイナンバー対策・初めての確定申告もお気軽に
ご相談ください
***********************************************************
起業・会社設立・資金繰り・資金調達・節税のご相談は
お気軽にお問合せください。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
お客様のビジネスを全力で応援する、マラソンでダイエットする
神戸の税理士のブログ
神戸経営支援Navi
近江清秀公認会計士税理士事務所
神戸市中央区御幸通8-1-6神戸国際会館17階
TEL:078-959-8522
FAX:078-959-8533
Mail:office@marlconsulting.com
事務所HP
http://www.marlconsulting2.com/
安心できる神戸相続Navi
http://www.kobesouzoku.com/
信頼できる神戸経営支援Navi
http://www.oumi-tax.jp/
不動産賃貸専門税理士
http://www.不動産賃貸税理士.com/
近江清秀公認会計士税理士事務所相続税部門facebookpage
https://www.facebook.com/kobesouzoku/timeline
近江清秀公認会計士税理士事務所法人税部門facebookpage
https://www.facebook.com/keieishiennavi
確定申告LP
http://確定申告.biz/
All ABOUT JAPAN のコラム
http://profile.ne.jp/pf/oumi/c/
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2017年01月 (1)
- 2016年08月 (1)
- 2016年01月 (3)
- 2015年08月 (1)
- 2015年06月 (2)
- 2015年04月 (2)
- 2015年03月 (5)
- 2015年02月 (7)
- 2015年01月 (5)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (5)
- 2014年01月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年09月 (3)
- 2013年08月 (5)
- 2013年07月 (2)
- 2013年06月 (4)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (3)
- 2013年03月 (3)
- 2013年02月 (2)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (2)
- 2012年09月 (1)